OBスキー合宿20回記念誌完成

第20回記念行事実行委員・記念文集担当の 青柳です。

  残暑お見舞い申し上げます。
 本日、標記記念文集を郵便局に持ち込みました。
 数日中に皆さまの御手許に届くと思いますますのでご覧ください。
 記念写真集CDも同封しています。

  記念文集は、「オンデマンド印刷」で作成しました。
 印刷依頼者(私)が、ワード・エスセルで原稿を全て作成し、PDFファイルを
 印刷・製本業者に渡すと、業者は専用の高速複写機で印刷・製本します。
 小ロットの印刷物を短期間で作成できるサービスです。
 このサービスで安価で作成出来ましたので、記念文集はフルカラー印刷で
 作成することができました。チョット豪華な文集となりました。

  但し、製本専用ソフト利用ではなく、私の技術不足やオンデマンド印刷の色彩
 表現の限界もあり、古い写真も多いことから沢山入れた写真の解像度は今一歩
 の感があります。そこのところは、ご容赦いただき、同封の写真集CDを活用し
 て下さい。

  文集には、皆さまから一言やエッセイで沢山の原稿をいただきました。
 一言は二言・三言となる方もおり、それらの文章をニヤニヤ読みながらの編集は
 結構楽しい作業でした。一言を発展させエッセイにしてくれた方もおられます。
 また、自分のスキー史や大昔となったワンゲルのスキー合宿や第一次野沢OB
 スキー合宿の思い出や、人生最高の海外旅行のことなどを記した素敵なエッセイ
 もいただきました。 このスキー合宿には「実に愉快な仲間がよくぞ集まってくれた
 ものだ!!」と実感したものです。読んで面白い文集となったと思います。
 寄稿された方々に、感謝申し上げます。

  記念写真集CDには、スキー合宿20回の傑作写真を634枚収納しています。
 年により写真の枚数にはバラつきがありますが、20年の貴重な記録です。
 写真は、年別にフォルダを分け収納したものと、全20回を年順に一括収納した
 フォルダがあります。後者では、年をまたいでスライドショーが出来ますので、
 パソコンや大型テレビでお楽しみ下さい。
  また、CDには、「やまざと」に掲載されたスキー合宿の報告文を同時収納して
 おります。その最後に、「野沢スキー参加者一覧(1-20回)」を入れています。
 皆さまの参加年を再確認できますので、ご利用下さい。

  皆さまは、今年の夏をいかがお過ごしでしょうか。関東地方は、8月中は天候が
 不順で涼しい日が続き、おかげで編集作業も進みました。山や旅には出かけられ
 ませんでしたが、思い出に残る夏となりました。
 この処、暑さがぶり返してきましたが、皆さまには、この記念文集と写真集で清々し
 い気分になっていただけたらと思っております。
  ご覧になった感想など、お待ちしています。

  早や9月になります。私も秋には、山里での同窓会や同期会と家族サービスなど
 色んな予定が入ってきています。皆さまも、お元気でご活躍下さいますように。

  そして、また来年の2月に野沢温泉でお会いしましょう!!
 
 
1112芝田
青柳さん、お疲れ様でした。
お話しを読むと、急に小立野の「白井印刷」を思い
だしました。そしてあの社長さんの顔も。
今昔ですね。
芝田 真 (急に涼しくなった小淵沢から)
 
1512舟田
大作が届きました。ついついメールが便利、早くて、同時送信が出来る…に、頼って
しまいますが、あらためて印刷物の迫力!です。
意思の力で、まとめてナンボですね。

企画して、呼応する人がいて、文章が生まれる…宝がゴロゴロ出てきたようなもので
すね。
丁度振り返られる年齢になったことも大きいかもしれない。
ますます、みなさん、ワンゲルが好きになったと思います。

ご苦労様でした。「いい仕事」できましたね。
ご苦労されたことでしょうが、こんな唯一無二の宝物ができたことが、青柳様にも、
きっと一番に嬉しかったこととも存じます。

次回の野沢は、どうなることか?慰労と感謝の雨あられかも。
さらに、ゆっくり読んでみます。
他4名には、明日送付します。
ありがとうございました!!
 
1515松縄
文集など拝受しました。
ゆっくり読ませていただきます。
ありがとうございました。
 
1107加藤
我が家には今日届きました。
ありがとうございました。
これから読ませてもらいます。

食後、ずーっと読み耽っていましたよ。
まず、全ページがコート紙とは驚きです。
当初、白黒印刷と思っていたのですが、
ここまでとは予想していませんでした。
よって実にきれいですね。
これがわかっておれば、もう少しカラー写真を
使って書くべきでした・・・・と
みなさん思っているはず。

カラー写真は情報量がぐっと増えますね。
内容もワンゲルのOBスキー史を主としながらも
スキーに偏らず、多士多才の文章で彩られ、
まるで、雑誌のような楽しさです。
まさにKUWVの人材の厚さを感じさせてくれます。

数年前に参加したとき、スカイラインコースでボーダーに
後ろからぶつけられてました。幸いあちらが吹っ飛んでいき、
私はなんともなかったのですが、家に帰ってから膝が半年ほど
痛みました。
以降、体力の衰えもあり、急斜面での足腰のこらえが弱くなり、
野沢スキーはただでさえ遠いのに、さらに遠くに感じるようになりました。

そんな状態で書こうか書くまいかと随分迷った(面倒臭さもあった)
のですが、提出遅れついでに外史ならば、どこか目立たない
ところにちょこっと置いてくれるという気持ちで書いた次第です。

スキーは雪があれば良いというものではなく、私にとっての
スキー場はやはり野沢。昔ながらの温泉があり、どこか
ゆったりとしているのが野沢です。
神戸に就職してからも、そんなに楽しいのなら連れて行けと
もう定年間近の先輩同僚に言われて案内したのも野沢でした。
スキーを履くのもほぼ初めての人たちだから、当然、長坂の
ゲレンデ。リフトに乗るまでは良かったのですが、リフトの終点から
スキー場に下りる坂で軒並みみんなスッテンコロリン。
以降、「加藤さんに、スキー場の絶壁から下ろされた・・・」には
閉口したものです。それくらいに、「私をスキーに連れて行って」の
時代でしたね。

そんなことをも思い出させてくれる文集に仕立ててくれた
あなたに感謝します。

 
0817山村
本日届きました!
予想通りの素晴らしい出来栄えに感心しています。
記念文集にしても、写真集CDにしても
その編集にかけられた労力は大変なものだったと推察いたします。
よくぞやり遂げられました。
寄稿された方々もご立派です。
本当にお疲れ様でした。
ゆっくりと読ませて頂きます。
ありがとうございました。
 
0902伊藤
先ほど確かに受け取りました。
ありがとうございました。

ざっと目を通すだけで、みなさんの野沢温泉スキーにかける思いが
伝わってまいります。
これこまで頑張ってこられたことにあらためて敬意を表します。

お疲れ様でした。
 
1120森川
今日、力作頂戴しました。
ゆっくり楽しませてもらいます。
ありがとう。
 
0408佐藤
佐藤です
本日、文集およびCD届きました。
立派な文集になりましたね。一気にかなりの文章を読みました。
多くの皆さんのスキー歴など興味深いものがあります。
もちろん、各回ごとの合宿のまとめも貴重なものです。
写真もカラーであるがゆえに白黒のものが混じる懐かしさと時代も感じます。
CDの方はこれからゆっくり見させていただきます。

いずれにしても、個人にとってもグループとしてもOB会としても、大変素晴らしい貴重な記念品・資料となります。
本当にお世話ご苦労様でした。
深く感謝し、厚く御礼を申します。
ありがとうございました。
 
1502宇野
 お世話様です。
 15期宇野です。

 出張から帰ったら、分厚い立派な冊子とCDが届いていました。
 ありがとうございます。

 文章の入力と編集、さぞ大変だったと思います。
 フルカラーの「オンデマンド印刷」さすがですね。

 1度のみの参加で、声を掛けて頂き恐縮です。
 ゆっくり、拝読しCDを鑑賞させて頂きます。

 まずは、お礼まで。
 
1104井上
記念文集&CD有難うございます。
「ちょっと」どころか、紙質も写真もすごく豪華な文集です。
今せっせと読んでいます。
個性的な皆さんの個性的な文章、面白いです。
大変な作業有難うございました。感謝です。
 
2018松下
昨日、届きました。
ありがとうございます。
りっぱな…というか、渾身の文集で驚いています。
紙質もよく写真もきれいです。
ページを開くとふぁーとインクの香りが漂い、新書を買ったときの期待感が高まります。
じっくりと読ませて頂きます。
 
1330山西
昨日、記念文集届きました。豪華さにびっくりしました。
内容が濃く、じっくり楽しめます。懐かしい方々の写真も見ます。青春が一気によみがえり、色あせない気さえします。
合宿は、たった数回の参加ですが、一生の宝になりつつあります。
本当にありがとうございます。今後もよろしくお願いいたします。
 
1304柴田
昨日、届きました!
パラパラっとページをめくると、懐かしい顔、顔、顔。
中身を読むのが楽しみです。
永年のデータ蓄積と編纂の労力に敬服しています。
どうもありがとうございました。
 
1303大島
記念誌とCD届きました。昨夜は遅くまで読ませてもらいました。懐かしい方々ばかりで、やや興奮気味で寝つけませんでした。
誠に有難うございました。
 
1516松林
お礼の返信が遅れました。記念文集、ありがとうございました。編集のご苦労をお察
しします。
記録を見ると私は第1回と第4回に参加したようです。スキーから足を洗ってもうずい
ぶん経ち、野沢温泉も忘却の彼方になっていましたが、おかげさまで昔の熱情を少し
だけ思い出すことができました。15期の間ではいま、「来年の夏に白山PWを復活さ
せよう」との話が持ち上がっていますが、参加へ向けての勇気がわいてきた思いで
す。スキーの再開は見通せませんが、野沢温泉には久しぶりに行ってみたいなあ(雪
のない季節に)、と思っています。北陸新幹線のおかげで、本当に近くなりました。
スキー合宿のますますのご盛会をお祈りしています。
 
1501上馬
お礼の返事が遅れました。「野沢温泉スキー合宿」ありがとうございました。
ボリュームのある記念文集の編集、大変ごくろうさまでした。

30~31日と1泊2日で学生9人を案内して白山へ行っていました。
おかげさまで天気に恵まれ、初めての白山としては最高に近い山歩きができたと思います。
雲海と遠望、夕日、星空、朝日、高山植物など、初めての経験に、みんな感激の声、声でした。
今年の講義「白山学」の締めくくりともいえる白山登山に予想外に多くの参加者があり、
よろこんでもらえて、当方もうれしかったです。
 
1212野村
お礼の返信遅くなりました。
大作に感謝です。

読み進めば(私のことで恐縮ですが)
・第12回に初参加以来9回連続
 第16回時は(直前に健康診断を受け、直後結果報告で、癌判明、即、肺一部切除手術)、
結果無事参加でした。(笑)
・第2回OBスキー合宿に参加し、(写真に)同期(大出君ほか)の
 面々の顔を見つけ、懐かしいというより驚きでした。(忘れていましたが、そう言えば)
 その時は、野沢は遠すぎて(綾部より参加)ほとんど滑らずじまいに、帰った
 記憶しかありませんでした。
 以来「丹波人には、信濃の地でのスキーは、無縁」と心に決めました。(笑)
 〔実は、ボーナスの大半をはたいて、(大阪まで出て)スキー用具一式揃えて
  ちょっと、気合が入っていましたが、以来男子寮時代は、冬は丹波人らしく
但馬(鉢伏、神鍋)でスキー、夏場はテニス〕

 色々思い出されて、“宝の山“となりそうです。

 有難うございました。