26日に金沢御供田からダイアモンド剱・花粉光環・小宅春の花々

1117長岡
Sun, 26 Mar 2023

 「ダイアモンド剱」と書いたのは、剱岳の背後に太陽が、の現象で、「ダイアモンド富士」が有名です。
 最初の添附01(「カシミール3D」のPC作業画面コピー)のとおりで、26日の日ノ出での出現です。
 「お知らせしようか?」と思いつつも、天気予報はずっと雨で、日ノ出の見られないこと確実でしたので、さて?
 しかしまあ、、折角作りましたので、ご紹介をと思いましての。それを含めて、標題のとおりです。
以下、07までは、奥名様展望ポイントからの眺望CGです。
 「ダイアモンド剱」は、年に2回出現しますので、その地点では今年の秋9月19日にも。
 むかし、内灘砂丘の「サンセットビュー展望台」からの「ダイアモンド槍ヶ岳」CGを作りましたら、撮りに行かれた
 かたがありました。そこで、その展望台からは、(CG画像掲出は割愛。)
  「ダイアモンド剱岳」が:9月15日の05:44
  「ダイアモンド立山」  :9月22日の05:50
  「ダイアモンド薬師岳」:10月10日の06:06
  「ダイアモンド槍ヶ岳」:10月25日の06:18
添附の08以降は、少々古くなりましたが、小宅での花々。ファイル名中に、撮影日なども添えておきました。
 今年になりましてから、近くに出かける都度に見る杉が、枯れ始めか?、と思えるくらいに茶色に。
 枝先を見ましたら、どの杉の木にも、雄花(花粉のモト)が一杯で、その色でした。
 やがて、「今年はスギ花粉が大変」との報道も。そうこうしているうちに、19写真のように、確かに。
 杉花粉は、大陸からの黄砂とは違って、拭っても仲々落ちてはくれません。
 そのうち、「花粉光環が出現」との報道が。
  LinkIconhttps://weathernews.jp/s/topics/202302/260095/ 
  その説明も、LinkIconhttps://weathernews.jp/s/topics/201903/070155/ 
 19写真のように、花粉の大量浮遊は事実ですので、是非に、「花粉光環」撮影を、と、時折見ておりましたが、仲々見えません。
 ようやくに、35~39のように、撮ることができました。 19日の撮影です。
 19日の朝、空が澄んでおりましたので、「今日こそは」と。 しかし、無風の朝には、何も起こりません。
 添附35のとおりですが、肉眼で見ても全く何も見えず、ファインダーを覗いておりますと、なんとか。
 その程度の見え方でした。
 上述のように、朝には見えずに、昼前(微風)からで、夕方がもっともよく見えて、日没が近くなりますと消えました。
 同日の夜には、長野県で見えた、との報道がありました。 捜しましたら、次に、
  LinkIconhttps://www.nbs-tv.co.jp/news/articles/?cid=13456
  過去の事例ですが、次にも画像
色々。LinkIconhttp://butterflyandsky.fan.coocan.jp/sky2/kokan/kokan.html
 なお、添附の40は、白川村での2011年の撮影です。この年も、花粉か多くて、撮影したモノです。
 ずいぶん花粉(雄花)が付いていますが、雪深い地のゆえか、関東とは違って、新鮮な緑の杉でした。
話し変わりまして、一連写真の少し前に戻りますが、
 添附の29は、近くの幹線道路が一昨年度末になって全開通となり、それまでは、近くでの農耕の人しか
 見ることの無かった、コブシの巨樹群の開花(2021年3月)でした。
 しかし、なんと何と、17日に、写真撮りを楽しみに、行って見ましたら、一帯が皆伐の憂き目。
 切り倒されたコブシの巨樹群ですが、それでもけなげに、花だけは咲かせていました。
添附の41以下は、総てが、24日の小宅敷地内での、次々に開花の花々です。
 建物を含めて、面積60坪余の狭い土地ですが、なんとかこれくらいに。
 早朝にはまだ開いていなかったものが、この暖かさで、次々に開花を。

01 金沢御供田町神社より100mm 2023.03.26 剱背後から日ノ出

02 金沢御供田町より50mm NE方 宝達倶利伽羅

03 金沢御供田町より50mm 東方 北ア全景(朝日~槍

04 金沢御供田町より50mm ESE方 北ア南 赤祖父医王人形

05 金沢御供田町より50mm SSE方 人形大門大笠白山

06 金沢御供田町より50mm S方 大笠白山鷲走

07 金沢御供田町より50mm SSW方 白木富士写越知

08 我家20230112 プランターの姫リュウキンカ、開花/DSI_2210

09 我家20230112 冷込みで、シモバシラ根元に霜伸長/DSI_2158

10 我家20230112 朝日に、シモバシラ根元の霜も溶け始め/DSI_2165

11 我家20230112 実葛サネカズラ、実も枯れて/DSI_2171

12 我家20230112 定家葛テイカカズラ、実も葉も枯色/DSI_2169

13 我家20230112 定家葛テイカカズラ、実が裂けて風に種飛散/DSI_2170

14 我家20230211 蝋梅ロウバイ、開花/DSI_2615

15 我家20230220 ホトケノザ一面に満開/DSI_2913

16 我家近く小張20230227 水田沿小径、花粉茶色の杉/DSi_3046

17 我家近く小張20230227 愛宕神社社叢杉、花粉茶色/DSi_3040

18 我家近く小張20230227 水田沿小径、杉雄花 花粉飛散前/DSi_3045

19 我家20230305 手摺にスギ花粉沈着/DSI_3246

20 我家20230305 彼岸桜ヒガンザクラ 1日に開花始まる/DSI_3239

21 我家20230309 彼岸桜ヒガンザクラ 満開/DSI_3577

22 我家20230305 椿ツバキの銘花「玉之浦」タマノウラ 開花/DSI_3240

23 我家20230305 日向水木ヒュウガミズキ 蕾伸長/DSI_3237

24 我家20230309 地植えヒメリュウキンカ満開/DSI_3578

25 我家20230314 彼岸桜ヒガンザクラ 落花/DSI_3895

26 我家20230317 ヒュウガミヅキ満開に/DSI_4032

27 我家20230317 ユキツバキ満開に/DSI_4029

28 我家20230317 雪柳ユキヤナギ満開に/DSI_4031

29 谷和原 田村20210318 辛夷コブシ/DSG_8512

30 谷和原 田村20210318 辛夷コブシ(花の付け根に小葉1枚/DSG_8514

31 我家近く谷和原田村20230317 伐られても開花の辛夷コブシ/DSI_4020

32 我家近く谷和原田村20230317 伐られても開花の辛夷コブシ/DSI_4014

33 我家20230319 伐られても開花の辛夷コブシ/DSI_4061

34 我家近く谷和原田村20230317 伐られても開花の辛夷コブシ/DSI_4018

35 我家20230319 1121 花粉光環初見 フルサイズ55mmトリミング無し縮小のみ/DSI_4059

36 我家20230319 1121 花粉光環初見 フルサイズ120mmトリミング無し縮小のみ/DSI_4060

37 我家20230319 夕暮1640 花粉光環 フルサイズ28mmトリミング無し縮小のみ/DSI_4068

38 我家20230319 夕暮1640 花粉光環 フルサイズ120mmトリミング無し縮小のみ/DSI_4069

39 我家20230319 夕暮1641 花粉光環 フルサイズ120mmトリミング無し縮小のみ/DSI_4071

40 庄川白川村2011.04 杉スギ花粉DSC_5138

41 我家20230324 台湾パイン(1年前の挿し芽も)/DSI_4194

42 我家20230321 洋蘭、シンビジウム/DSI_4135

43 我家20230321 原種蘭、セロジネ/DSI_4137

44 我家20230321 原種蘭、セロジネ/DSI_4140

45 我家20230322 ヒマラヤユキノシタ開花/DSI_4159

46 我家20230322 各色のヒヤシンス/DSI_4027

47 我家20230324 アケビ開花/DSI_4197

48 我家20230324 ミツバアケビ開花/DSI_4196

49 我家20230324 クロモジ新芽と蕾伸長/DSI_4200

50 我家20230324 アオキ新芽と花/DSI_4202

51 我家20230324 ヤマブキ開花/DSI_4198

52 我家20230324 ムスカリ開花/DSI_4190

53 我家20230324 ユリ科??開花/DSI_4191

54 我家20230324 佳い香の沈丁花ジンチョウゲ/DSI_4203

55 我家20230324 野生(原種)クサボケ開花/DSI_4189

56 我家20230324 海棠カイドウ開花/DSI_4201

57 我家20230324 原種チューリップ(イラン)開花/DSI_4192

58 我家20230324 イカリソウ開花/DSI_4212

59 我家20230324 黄花イカリソウ(園芸種)開花/DSI_4211

60 我家20230324 原種黄花水仙/DSI_4214

61 我家20230324 カラスノエンドウ大繁茂開花/DSI_4213

62 我家20230324 匂い椿「港ノ曙」/DSI_4210