令和2年のカタクリ

1512舟田 Mon, 6 Apr 2020


 毎日更新されていく数字に、ますます足がすくむ…出鼻も出足もくじかれています。
金沢は、マイカーでないと動けない所。夫婦でマイカー移動なら「密」にはあたらな
いであろう。
「不要不急!」といやがる旦那を、「フレイル予防!」と焚きつけて、野田の奥の平
栗で、お茶濁しをしてきました。
珍しくもないけれど、令和2年のカタクリです。
それと、我が家の前の、つまり天神橋すぐそばの、満開の桜です。


1107加藤
平栗のカタクリありがとう。
ここは高校時代に遠足で行った場所、懐かしいですね。
ギフチョウも野田山あたりでもいっぱいいて、よく展翅したもの。
いえの天井にそのまま刺していたら、ある日翅だけがヒラヒラと落ちてくるので不思議と思ったら、胴体が虫に食われていたからでした。やはり防虫剤を入れた箱で保管すべきと反省したものです。卵はカンアオイの裏に産みつけられていましたね。
 
今日、兵庫県もコロナ危険地帯に指定されるようですが、3月は交通機関を使ったのは一回だけでした。
昨日は何処へも行くこともできず雑草園に生えた邪魔な雑木を切ることにしました。
最難関は、道路側の擁壁とフェンスの間に生えた径15cmほどの木。鳥が運んで来たまま放置していたら、電線に届くまでに成長。しかも、道路側に傾いているのです。単に切ると、道路に落ちるだけでなく下手をすれば車道まで倒れると大変なことになってしまいます。フェンスの中に落ちるように、かつ、木が道路側に傾かないように切るにはどうしようか……に何日も考え、結局、ロープを二本使い、梢と切断面の少し上を家側から引っ張ることにしました。梢の方は簡単に引っ張ることができますが、下の方はウィンチを使いトラロープがピンピンに張るようにテンションをかけました。 
チェンソーであっと言う間に切断。根本の方はうまくフェンスの中に落ちましたが、木は手前でなく、横に倒れました。それでも道路に落ちなくて良かったです。
今度はこれを急な斜面を引き上げるのに思案。チェンソーで細かく切っても何度も上下するのが大変。よって、ウィンチを使い、その時引っかかる最小限の枝だけを切ることにしました。こうすることによって、ほぼ家内だけで引き上げることができました。私はウィンチのセットと途中で引っかかる枝の処理だけ。と言っても、最終的には木は胴体だけになっていましたが。
こんな労働をしていると、ご近所さんからスイカと晩飯用のハンバーグの差し入れがありました。有り難いことです。
見上げれば花梨とアケビが花盛りでした。
今日は、お隣りさんと散歩。とおくに行かなくても結構花見ができます。


1107加藤
いつもきれいな写真をありがとう。
これを『節子の部屋』に組み込もうと思っているのですが
パソコン環境が悪くなって来たので、つい面倒が優先。
で、近年で抜けていた昨年の「オンソリ山」を作成し、
残りは、スライドショーを分散して組み込みました。
文章を交えた従来のものには至っていませんが、
そのうちということで勘弁してください。
近畿支部の山、花にただで使わせてもらっているのでの
お礼みたいなものです。
私は、これまで気になっていた雑草園が雑木林になって
きたので、気になっていた木を伐採しています。斜面なので
梯子をかけ登り降りし、伐採した木を持ち上げるのが大変。
それと、木の処分は大量の煙が出るので燃やせない。ので
市の焼却場に持っていくのに細かく截断する。それが面倒。
老夫婦で疲れています。でも、外は気持ちが良いですね。
LinkIconPhoto1 LinkIconPhoto2

みなさん
あちこちへお出掛けでしょうが、節ちゃんの写真を見ると
むずむずしてきませんか。三密を避けてお出掛けください。
お互い自分が感染者でないと断言できないのが辛いですね。
国民の約半数が免疫を持った時はほぼ完全収束となるの
でしょうが、それまでに軽く感染するということでしょうか。
武漢での収束は感染者数の増加だけで判断されたのでしょうか。
それとも数理統計的な何かで判断したのか。興味のあるところです。


1212野村
何時もお世話になります。
雑木の類は、昔は野焼きが当たり前でした。
それを禁止したので、行政がその責を負うことになります。
(そうでなければ、貧しい市民は野焼きをします、加藤家は
豊かですから、問題なくすみますが)
貧しい我が家は、燃えるゴミに出します、勿論燃えるゴミ袋には入られません。
春日井市では、一度も拒否されることもありません。
でも野焼きに較べれば、数段手がかかりますよ。
(ご存知のように裁断して縛ることは、なかなか大変ですよね)
流石元聖職の方なので、大量の煙が気になるのでしょうが、対応を間違えますと
兵庫県は、有料化していると言ったおかしな展開となることを危惧します。
断固、燃えるゴミで処理してみてください。
ただし、商業施設等の産業廃棄物扱いとは、一線を画してください。
いつもつまらぬことに、一言云いたくなる。 12期 野村でした。


1107加藤
燃やせば燃料になるので、実にもったいない。
乾かしてやれば、庭のストーブで燃やすと煙も
少なくなるので幾許かはそうしています。
ただし、時間がかかるのと体全体が燻製状態に
なるのが辛い。面白いといえば面白いのですが・・・。
ごみとして出せば、無料で持っていってくれますが、
それはコマめに庭の手入れをしている人の話で、
何年かで木を太らせてしまったら相当の量に
なるのでそんなのをごみステーションに置くわけにはいきません。
女性が持っていけば、焼却場の人が親切に取り出して
くれるというので、我が家の唯一の運転免許保持者の
家内の仕事です。先日は、枝を処分したごみだったので
110kgぐらい、500円程度でした。もちろん家庭ごみの扱いです。
まだ、本体は径10cm以上なので、未処置です。
何かに使えないかとも考えています。
ノムノムWebも時々覗いていますよ。
あちこちお出かけのようですね・・・・・

01 シデコブシ

02 赤い縁取りのトキワイカリソウ

03 オオタチツボスミレ

04 令和2年のカタクリ

05 群生

06 こんにちは!

07平栗のギフチョウ

08 ヒメカンアオイ(ギフチョウ幼虫の食草)

09 我が家の前の桜