雨晴海岸に場所を変えて

1117長岡 Fri, 20 Nov 2020

 以前の下記ご連絡の末尾で、次の様に書いておりました。
   別件
    富山県の親不知海岸では、この頃から、北アから昇る太陽が見事になります。
    剱や立山の特徴ある姿を背景に、同様の眺めが楽しめます。
 
 そう思っていた矢先の、12日のお昼に、たまたまTV朝日の昼のニュースを見ておりましたら、
 折からの冷え込みの朝の、富山の冬の風物詩「けあらし」の見事な映像が報じられました。
 Web上では次に:
   LinkIconhttps://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000198230.html
 最初の添附、01は、上記はいずれWeb上からは見えなくなりますので、その動画の冒頭をPC画面コピーしたモノです。
 ちょうど、剱と立山の中間から陽が昇っています。
 この場所(上記動画で大勢がカメラ三脚を立てている場所)は、次です。
   LinkIconhttp://urx.blue/ZQGV ←:「地理院地図」起動で、その「+」位置
ここからの北アルプス北部は、確か、加藤様グルグルにあった筈と捜しましたら、次の様に色々な、
 ほぼ同じ場所からの、木津様の、LinkIconhttp://www.kinki.kuwv.org/tenbou/photo/tateyama/glutto_20140212turugi_from_amabarashi.htm
 同、篠島様の夕映えもありました、LinkIconhttp://www.kinki.kuwv.org/tenbou/photo/n_alps/kyorokyoro_20110219tatayama.htm
 また、木津様の次では、LinkIconhttp://www.kinki.kuwv.org/tenbou/photo/20100127tateyama_renpo/glutto_20100127tateyama_renpo.htm
     ちょうど、大窓の向こうに鹿島槍が覗いていますので、撮影地点は次です。http://urx.blue/S6QK
雨晴海岸からは、確実に、見事な北アが見られることが判りましたので、ならば、前回の内灘「ダイアモンド槍」とは別に、
 この海岸からの、「ダイアモンド剱」や、「ダイアモンド立山」が、と試みました。
 先の、山村様・舟田様宅からはだいぶ離れてしまいましたが、木津様宅の近くに移動しまして:
 
 2つ目添附が、立山が作る台形(雄山・大汝山・冨士ノ折立)の上に、ちょうど太陽が乗っかる形です。
 ただ、お知らせが遅れて申し我ありませんことに、一番綺麗に見えるのが明朝でした。
 しかし、明日はお天気が良くなく、見えませんので、まあ、いいか:LinkIconhttps://tenki.jp/forecast/4/19/5520/16202/10days.html
 (上記予報では、24・25・26日が素晴らしい日ノ出のようです。)
 
 雨晴海岸での、カシミール作画地点とその眺望画角(85mm)は、3つ目添附です。
 このあと、冬至まで、日ノ出の位置は右へ右へ(南へ)と動きまして、4つ目が冬至(今年は12月21日)の日ノ出です。
 
 では、「ダイアモンド剱」は?ですが、この秋のはもう過ぎてしまいまして、来年の2月4日です。(5つ目添附)
 この日は、日ノ出に先立って、金星(カシミールCG中の「V」)と木星(同「J」)が昇るという、仲々に珍しい日ノ出です。
 
 カシミール作画地点を現地で見ますと、6つ目添附(雨晴海水浴場)で、前方に、海水浴場を囲む波消しブロック(岩塊)列が
 見えています(その左には黄色く小さな燈標) が、そのあたりです。
 ただ、このあたりは、「寄り廻り波」が出ますので、余りお薦めではありません。
 それは、日本海で発達した大低気圧が去って、晴れた静穏な海となった時に、突如襲う大波です。
 お地元の木津様はよくご存知と思います。 次などに:
   LinkIconhttps://www.jma-net.go.jp/toyama/yorimawarinami/yorimawarinami.html
   LinkIconhttp://urx.blue/XOKV
 添附の16は、東側から撮影地点の波消しブロック(岩塊)列を見たものです。更にその先には雨晴マリーナ(港)の防波堤も。
 17(水準点敷地がゴミ置き場に!)では、前方の海中に、前述の「海水浴場を囲む波消しブロック列にある燈標」が見えています。

 だいぶ長くなりました、
 ほか添附は、このあたりの海岸の写真です。日ノ出を見ずとも、日よりの良い日には、色々と見どころがあります。

01 ANNテレ朝TV20201112 強く冷え込んだ朝、富山の冬の風物詩「けあらし」

02 カシミール3D 雨晴海岸よりダイアモンド立山20211120/85mm

03 カシミール3D 雨晴海岸よりの北ア眺望撮影地/85mm画角

04 カシミール3D 雨晴海岸より冬至日ノ出20201221/85mm

05 カシミール3D 雨晴海岸より、来年のダイアモンド剱20210204/85mm

06 福野へ201705 雨晴海岸、雨晴海水浴場から前方に女岩と雨晴岩。中間に海水浴場波消ブロック列

07 福野へ201705 雨晴海岸、JR氷見線「雨晴」駅

08 福野へ201705 雨晴海岸、JR氷見線と前方に雨晴岩・女岩

09 福野へ201705 雨晴海岸、雨晴岩にある「義経社」

10 福野へ201705 雨晴海岸、「雨晴海岸と雨晴岩」説明表示

11 福野へ201705 雨晴海岸、雨晴岩(義経岩)全景

12 福野へ201705 雨晴海岸、義経の雨晴岩内部

13 福野へ201705 雨晴海岸、雨晴岩から女岩を見る

14 福野へ201705 雨晴海岸、女岩(めいわ

15 福野へ201705 雨晴海岸、JR氷見線と前方に雨晴岩海水浴場波消ブロック列 遠方に港の防波堤

16 福野へ201705 雨晴海岸、雨晴岩から前方に海水浴場波消ブロック列を見る

17 福野へ201705 雨晴、哀れな水準点(旧国道

18 福野へ201705 雨晴、哀れな水準点の蓋(旧国道