令和4年の金沢の桜
1512舟田
Mon, 11 Apr 2022
毎年の桜ですが、「去年は兼六園は閉園していた」と言われて、心入れ替え堪能し、夜桜まで、見に行きました。ウクライナ侵攻のことも含め、何がおこるかわからない世の中なら、
せめて、自分の思いだけで行動できることは、やろう!と考え直したのです。大学のあったお城、ランニングした天神橋・浅野川、下宿のあった橋場町…桜の春のお福
分けです。
1120森川
入学式の桜を思い出しました。それと沈松園の花見。
金沢の桜は特別ですね。
ありがとう。
0806篠島
懐かしい金沢の桜風景有難うございます。
舟田さんの庭のような家から見る浅野川の桜も
良かったです、天神橋はイメージでは赤色でしたが
違うのですね。先日の猿山にう続いて纏めて「金沢の桜」
ファイルに残しました。篠島益夫
1502宇野
石川門の桜、相変わらず綺麗ですね。
50年前の沈床園を思い出します。
ありがとう。
1107加藤
我が家も、今日は花見でした。
桜と山の組み合わせです。
右の桜は昭和という品種のよう。
すっかり汗をかきました。