4月24日の 納古山
1512舟田
Mon, 25 Apr 2022
「私、浮気はしてないんですからね!」?
皆さま のっけから何の話?…2週間前の続きです。コロナと新社長の腰引け方針のおかげで、山顧客を富山の某ツアー会社に奪われたものの、さらなる社長交代で、挽回をめざす宣言をした某K社社員。
さらに、「私、浮気はしてないんですからね!K社オンリーで通してきたんだから、もっとあれこれ企画してよ!!」と、嬉しい発破をかけられてしまったそうです。
かつて、こちらのツアー会社では、山実力の査定山行(都会のツアー会社では、そういうことが始まっていました)など、あったことがない話をしたら、
それは、顧客とツアー会社が近い、という地方ならこそではないか(個人査定が行き届いている)?と言われたことがありました。
なかなか今では、会の誰かが運転役を引き受けて遠出…などは難しいし、漏れなくやりとりの運営の負担を誰かが負い続けるのも、難しいのと、任意団体というものには、とかく、牛耳っているの牛耳られているのの、弊害もあります。
NPOまでいかなくても、会社が相応の範囲の中でそれをやってくれるのなら、納得して対価を払う…という、一番すっきりのギブアンドテイクが可能になります。
かつてはそれが百名山だったわけですが、年齢層があがりました。長距離運転は厭、調べるのも嫌、アクシデントに遭いたくないけど、でもどうせなら、山歩きをしながら健康寿命を保っていたい…
のところに、ボリュームゾーンがあったわけなのです。それが、このところの、やや遠出の低山なわけです。
ただし、(美濃加茂近くの)納古山の花のシーズンは、2週間前で、御嶽や白山の展望もかないませんでした。
ドライバーの方が、「なんで、こんな天気に行くのやら?!」と、呆れておりましたが、山で健康寿命を保ちたい…が揃っていたから、合羽を着通しでも、「お互い酔狂よねえ」で、歩き通しました。
ヤマップで検索すると、オンシーズンの満開のヒカゲツツジに、アカヤシオに…が、ずらずらと出てきます。
ちなみに、ビデオでみられるけれど、映画館で見る…があります。本来は、劇場で見るものとして制作されている…ならではの音響や、映像バランスというものがあります。
どれだけヤマップで見られても、予習と復習までで、やっぱり体感にはかなわない…。そうです!映像じゃ、筋肉痛や、血の巡りがいい感覚は出てこない…。
翌日の今日は、晴天で、濡れ物の乾きがよろしいようで…。
1120森川
また、遠くの所まで(近くまで)お出かけですね!
予約したツアーは全て催行決定とか。
羨ましい限りです。私は2件続けてNGでした。